元バンカーが語る日常@松本山雅・旅

松本山雅と旅好きの元バンカーが語る日常のつぶやきです!

おすすめのマイナポイント

にほんブログ村 サッカーブログ 松本山雅FCへ
にほんブログ村 旅行ブログ カンボジア旅行へ
にほんブログ村 子育てブログへ

 

本日2度目の投稿です。今日7月1日はいろいろ変化のある日ですね。分かりやすいところでは、ごみ袋が有料になったりしています。ドラックストアに行ったらさっそく「有料のレジ袋はいかがですか?」と聞かれました。

 

マイナポイントの申し込みが始まりました。


f:id:yamasanda:20200701200941j:image

1人あたり5000円を配布する「マイナポイント」の申し込み受付が7月1日より始まります。還元期間は2020年9月1日から2021年3月まで。

マイナポイントとは?

「マイナポイント」は、SuicaやPayPayなどのキャッシュレス決済手段とマイナンバーを紐付けることで、決済またはチャージ額の25%(上限5000円)を還元するキャンペーンです。総務省が主導し、キャッシュレスやマイナンバーの利用促進、消費増税や新型コロナウイルスで落ち込んだ経済を活性化させる狙いがあります。

↓対象となるキャッシュレス決済業者はコチラ

キャッシュレス決済サービス検索 | マイナポイント事業

なお、昨日まで行われていた「キャッシュレス・ポイント還元」とは異なり、多くのスマホ決済の場合、還元はチャージ時に行われます。つまり、2万円をチャージすると、5000円相当が余計にチャージされるというわけです。また上限5000円となっているので、上限金額に達するまでは複数回に分けてチャージしても大丈夫です。

 

おすすめのキャッシュレス業者は?(7月1日現在)

各キャッシュレス決済業者は自社のサービスを選択してもらうために、国からの5000円還元に加えて「○○円上乗せ」のようなキャンペーンを打ち出しています。そのなかから「やまさんだ!」がおすすめする上位3業者をご紹介します。

 

1位 WAON


f:id:yamasanda:20200701200613j:image

1位は今のところ最も還元率がいいWAONです!WAONでマイナポイントを申し込むと、2万円チャージ時に5000円のマイナポイントに加え、2000円上乗せしてプレゼントされます。還元率はなんと35%です。
WAONはイオングループで利用可能です。ローソン、ファミリーマートなどのコンビニなどで消費することができます。

詳しくはこちら

 

2位 Suica


f:id:yamasanda:20200701200622j:image

2位は還元率や使い勝手からSuicaを選択しました!マイナポイントでSuicaをを申し込むと、20000円チャージ時に5000円のマイナポイントに1000円分のJREポイントを上乗せするキャンペーンを実施します。JREポイントはSuicaへのチャージや、駅ナカやJRE MALLでのショッピングに利用できます。主なコンビニやドラックストアなど、街中でも使えるお店も増えてきているのでいいですよね。

ちなみに1000円上乗せしている業者は他にauPayやメルペイなどがあります。

詳しくはこちら

 

3位ゆうちょPay


f:id:yamasanda:20200701200631j:image

3位はゆうちょPayです。還元率が新規でゆうちょPayをダウンロードした場合2000円が上乗せとなります。

第1弾
キャンペーン期間中にゆうちょPayを新規でダウンロードし、口座登録まで完了した方にゆうちょPayポイントをもれなく500ポイントプレゼント!

第2弾
ゆうちょPayをご利用いただいている方のうち、マイナポイントの付与を希望するキャッシュレス決済サービスとして「ゆうちょPay」を選択のうえ、マイナポイントのお申し込みを完了した方にゆうちょPayポイントをもれなく1,500ポイントプレゼント!!

なお、8/31以降は新規ユーザーも1,500円となるようですのでご注意ください。

ゆうちょPayはドラッグストア、家電量販店で利用可能です。

詳しくはこちら

 

PayPayは?


f:id:yamasanda:20200701201308j:image

上乗せ還元はしないかわりに抽選キャンペーンなどを行うようです。

 

マイナポイント申請には?

「マイナポイント」の申請には、マイナンバーカードが必要です。まだ持っていない方は、カードを申請するところから始まります。

カードを持っている場合、連携方法を各キャッシュレス決済事業者の公式ページから確認します。大まかな流れとしては、

①スマホに「マイナポイント」アプリをインストール


f:id:yamasanda:20200701201601j:image

②「マイナポイントの予約」でマイナンバーカードを読み取り、「マイキー ID」を発行します。


f:id:yamasanda:20200701201620j:image

③マイナポイントの申込

マイナンバーカード読み取りに対応するスマートフォンを持っていない場合、カードリーダ搭載のパソコンや全国9万か所の「マイナポイント支援端末」からも設定できます。

※なお、「パスワード」です。マイナンバーカードには4種類のパスワードが存在しますが、今回は数字4桁のパスワードを入力します。3回連続して間違うと不正防止のためロックがかかり、自治体窓口でパスワードを再設定する必要がありますのでご注意ください。

マイナポイント設定の詳細はこちら

 

おわりに

いかがでしたでしょうか?制度的には昨日までの使えば5%(2%)還元のほうが分かりやすい気もしますが、申請さえすれば25%還元されるのはありがたいです。まだキャンペーンを打ち出していない業者もあるので、ある程度でそろったところで

申請したいと思います。皆さまもぜひ!